アクティブ投資信託について

投資信託を選択する際に、目に入るのが「アクティブ投資信託」と呼ばれる、信託報酬、買付・解約手数料の高い投資信託があります。

運用成績が近年非常に良いもの(中国とか、アフリカとか)や、めちゃくちゃ値上がりしているものなどがあります。そういう投資信託は往々にして、信託報酬高く、手数料も高いのが普通です。

じつはこれを「こんだけ上がっているから、めっちゃいいやーん」と思って買うと、その後値下がりして、大幅に損してしまうこともしばしばあります。

実は、大多数のアクティブファンドは、インデックス投資信託に投資成績で勝てないという成績結果がでているようです。証券会社や銀行の方が頑張ってファンドを組み立てても、機械的に無感情にファンドを作り上げているインデックスに勝てないようです。それだけ、感情が入るといけないんですね。

もちろん、1年とか、半年でみると上がっているファンドもございますが、5年以上でみると、インデックスに勝てないのが現状のようです。

慣れてきたら、勉強して、短期で冒険するのもありなんでしょうが、長期的に考えるとやっぱり、インデックスが良いと思っています。