投資信託の見直し

昨日、オンラインで「ドルコスト平均法」投資の始め方、の講座を行いました。
自分で企画し、開催したのですが、しゃべった自分が一番勉強になったような気がいたします。
質問でよくいただいていた、「まとまったお金が入った場合どうしたらよいか」という疑問がわきます。
ETFを買ってみたり、期間を分散して投資したり、答えはいろいろで、正解もないと思いますが、「ひふみ投信」に預けるのはいいかもしれません。
あらためて自分の投資信託のポートフォリオをみてみると、売却してしまったりしているものもあるので、わかりませんが、ひふみ投信は運用成績がとても良いです。自分の投資信託の預け先も再度検討してみる、良い機会となりました。
それにしても、なかなか使いこなせないオンライインセミナーでした。しかし、なんとか実施できたので、2回、3回と企画していきたいと思います。豊かになりたい!!
ちなみに次回、9月28日(木)20時ー21時で「初心者むけドルコスト平均法投資術」をオンライインで行います。
参加費2000円、PEATIXにて申し込み受け付けています。
初心者向けドルコスト平均法の始め方講座 9月28日(木)20時ー21時半申し込みはこちらまで。