くせ毛改善策ー パーマかけたと思って、手ぐしでアレンジする

先日、「美容院でカットされると、サイババになる」と書きましたが、対処方法がわかりました。
美容院では、くしを入れられてしまうので、ウェーブがバラバラになるので、大変になるのですが、自分が生まれ持ってのパーマヘアだと理解して、パーマヘアの方と同じ扱いにすればいいのです。
パーマヘアの方は、基本、ウェーブが取れないように気を付けるので、
・ブラシ、くしは使わず、手ぐしでアレンジする
・濡れたところに整髪料をつける
などをして、パーマを長持ちさせると思います。私もくせ毛なので、「ウェーブを活かすんだ」と思い、手ぐしで基本セットし、ブラシを入れるのは洗った後のみです。整髪料は乾いてパサパサに見えるので、基本オイル系のものにしています。頭皮を改善しつつ、ドライヤーはヘアビューザーの冷風で乾かします。
ヘアカットも残念な結果になることが多いので、自分でカットしかないかな。。。ヘアサロンは染める時だけにしようか、考え中です。