2017年10月は雨続きのゴルフラウンドでした

2017年10月、結構ゴルフラウンドしたのですが、土日は雨続きで雨女の月でした。日本全国、台風だったので、プロのトーナメントも軒並み中止でしたね。
今年はやっぱり異常気象、6月の梅雨時期は全く雨降らず、10月の良い気候の時期に毎週台風の悪天候。ちょっと残念な感じでした。
しかし、大阪に引っ越ししてから、環境が変わり、なかなか練習ができていないのが、如実に結果に出てしまっています。良いときは100ちょうどでラウンドできるのですが、ショットが安定せず、乱れてしまうので、スコアがくずれ、前回は113と崩れまくってしまいました。練習って嘘をつかないんですね。ショットを安定させるために、練習に行ってるとゴルフの上手な方は言われます。
ゴルフのいいところは、いろんな方と一緒にプレーできることです。私もいろんな方とお知合いになれたし、ゴルフの間にいろんな話を聞くのが楽しみの一つです。ゴルフは個人スポーツですが、ラウンドは2-4人でないと回れないので、その間にいろんな話ができます。いろんな方がいるので、玉石混合ですが、比較的に紳士な方が多いと信じています(そうでなかった方もいますが!)
仕事の話も、そういうゆるーい繋がりからやってくると本に書いてありました。ゴルフでは仕事は舞い込んできていませんが、昔のお客様とも仕事関係なく、楽しくプレーができ、業界の今どきの情報を知れるのはゴルフならではです。
でも、あまり女性でゴルフ上達しすぎると、頑張って上達した方がいいのか、この位と中レベルで甘んじていた方がいいのか、解らなくなります。私は、すっかり体育会系ゴルフ並みにスコアを意識しなくてはいけないくらい、ラウンドするようになりましたので、ハイレベルを目指して、ガンガンプレーしていきたいと思います。
まずは練習して、ショット安定を図ります。ゴルフスコアアップの道は険しい。。。