朝活2つ、人と話すことって大切だ。

6時からオンライン、9時からカフェにて朝活!楽しかった!
ブログに何度も書いてますが、12月中旬から毎朝オンラインにて、ミーティングしています。仕事と同じく、クラウドファンディング、NPO設立、出版事業をすすめているので、毎日相談することがあります。「オンラインリハビリの情報聞いた!やってみたい!」「本の内容だけど、原稿なげるからチェックしてね」「新しく○○さんが支援してくれたよ」、などなど、話す内容は結構あります。
今朝は、ユカさんが「憧れの山田ズーニーさんのオンラインサロンづくりを頼まれたの!」と嬉しい報告でした。なんとこの内容、CITTA手帳に書いたことが実現してしまったそうなのです。
CITTA手帳とは、私も愛用している手帳で、昨年10月版を購入していますが、なんと10月版は売り切れ、3月版が発売になり、ユカさんもゲットされたそうです。このブログにも書いてますが、滋賀のヨガインストラクター・青木 千草さんの作られています。毎月書く「ワクワクリスト」に叶えたいことを書いていくと、どんどん夢が叶っていくという手帳です。ユカさんはなんと3月1日に書いた願いが3日に叶ったという、めちゃくちゃ早いスピード感です。さすが、活発性!CITTA手帳2018度版3月始まり赤 [並行輸入品]
そんな共有をすると、自分もとっても願望が叶っていく感じがします。嬉しかったことを共有すると、みんなハッピーになりますね。
それが終わったら、9時から梅田でカフェ朝活です(9時は朝ではないと言われる方もいますが、、、)。これまた、毎朝ミーティングしている・くるみさん主催の朝活で、最近読んだ本の共有をしますが、みんないろいろ聞きたいことがあって、いろんな質問が飛び交います。本の話を聞くと、読んでみたくなってkindleをクリックして、どんどん買ってしまいます。これは勉強代なので良い事とします(プライムリーディングにしているので、無料なものもあるし)。参加者総勢8名、8名それぞれの情報共有があり、読んだことのある本の内容でも、今のじぶんにヒットしまくりの内容があって、再読しようと思ったりします。
本日の学びは「好きな事だけ、ワクワクすることだけしていると、お金は後からついてくる」ということです。「ソース(SOUCE)」というおすすめ本に書いてありましたが、何度も読んだ本なのに、「そんなこと書いてあったんだー」と今の自分にヒットしまくりでした。ソース~あなたの人生の源は、ワクワクすることにある。
参加の皆様に感謝しつつ、帰りの電車でCITTA手帳のワクワクリストに、3月のワクワクリストをどんどん書いていきました。いっぱい叶うといいですね。書くと自動で叶っていくそうなので、楽しんで引き寄せしたいと思います。