大阪マダムの凄さに感服するーアナログ・デジタルどちらもアイドル!

クラウドファンディングで奮闘中です
こんにちは、石原 たまみ です。私は関西に住んでおり、年齢も47歳、立派な「関西のおばちゃん」でございます(ヒョウ柄は着ていませんが)。1月から、高次脳機能障害当事者の方の手記出版プロジェクトとして、クラウドファンディングを開始しています。申請中NPOの理事メンバー3人(3人とも40代・50代女子、おばちゃんです)で、毎朝ミーティングしておます。毎朝、建設的な話題で目覚め、日々成長している感じがしています。クラウドファンディングを成功させるために、3人でSNSで拡散して、チラシを配って、毎日ものすごく動いているのです。
大阪マダムが熱い!熱狂してます!
しかし、もっと熱い思いを持って動いている方がいます。高次脳機能障害・当事者 下川さんのお母様です。お母様は私たちの母親世代で、喫水の大阪マダムです。とってもオモロイ、大阪マダムなんです。息子さんが必死で書いた手記、これを本ができる前から、本の企画書(A45枚綴り)をご自分のお知り合いに配って、クラウドファンディングを同じ金額で、ご支援をいただいています。実はこのご支援獲得が物凄すぎ、なんと既に50人くらいはご支援いただいている様子なのです。うーん、クラウドファンディング・インターネットを駆使しているおばちゃん3人よりも、1人の大阪マダムの方がご注文を沢山とってきているのです。素晴らしすぎます。
お母様から度々「本の注文とってます!領収書ってもらえますか?」とか、「姉に申込み表をつけて、管理してもらっています」とか、ご連絡をよくいただきます。なんて優秀な営業ウーマンなのでしょう。アナログのパワーというか、母の愛なのでしょうか?大阪マダムのパワーなんだろうか。インターネットよりも破壊力のあるアナログ営業力です。
そして、このようなお母様の凄さをツイッターでつぶやいたところ、この1か月のもっともアクセスの多い呟きになってます。SNSでさえ、大阪マダムの話題が大好きなんだ!ネットも巻き込むアナログ営業力ですね。
そういえば、昨年、大ブレイクした大阪・登美丘高校ダンス部の皆さんも、大阪のおばちゃんをフューチャーしてましたね。YOU TUBE でも大人気で、年末も紅白・レコ大出演と大人気、世間の皆様、大阪マダム大好きなんですね。大阪は女性の元気な土地です。私たち申請中NPOも、大阪マダムのバイタリティーをインストールして、本の制作・宣伝に頑張っていきたいと思います!
みなさん、クラウドファンディング、ご支援してやー!