さよならボルボV70、車を処分して、キャッシュフローを考える

ボルボV70,処分いたしました。リース車に変更しました。
昨年7月に入手した、愛車のボルボV70,ついにお別れの時がやってきました。思えば、はじめてメルカリで購入し、車検を通し、名義変更を自分でやって、乗り出した車でした。独立して、はじめて買ったものでしたが、この度、お役御免といたしました。高額の車査定会社を見つけるなら、一括査定.com
今回やっと、車を処分したのは、いくつかきっかけがありました。
・仕事の関係でリース車を使えることとなった(今度はトヨタ・プリウスです)、なんと月1万円負担すると、仕事意外での使用も可能です。
・4月1日に所有していると、税金がかかる
・近所にカーシェアが3か所もあり、リース車が使えなくなっても、カーシェアでなんとかできそう
などなど、きっかけが重なりました。
特に4月1日に車を所有していると、税金がかかるという点は盲点でした。ギリギリ気が付いてよかったです。車の税金って意外と高いですよね。中古車査定屋にもっていって言われたのは「3月末に来ていただいてよかったですよ。税金かかるところでしたからね」とのこと。中古車屋に行くまで忘れてたんです、税金のこと。バイク・車には4月1日時点での所有者に「税金振り込みましょう」の納付書がきます。税金は排気量にもよりますが、車となると、それなりに高い金額が取られます。
そして、昨年まで住んでいた地域には、カーシェアあまりなかったのですが、今年引っ越した地域には、なんと近所に3か所もカーシェアがあり、広告が家に入ってきたのです。料金も割とリーズナブル。リース車が使えなくなったときは、カーシェアで対応するのもいいよねと思いたち、自分の車をようやく手放す決意ができたのです。
決断に時間がかかってしまった、反省
苦労して入手したボルボV70、メルカリで10万円で手に入れて、車検を通して、名義変更も全部自分でなんとかした私。お金も合計で約40万円ほどかけました。使った期間はほぼ5か月、短いなー。。。この期間などが邪魔をして、なかなか手放せなかったのもあります。しかし、手放すと新しいものが入ってくるのも事実です。お陰でリース車が入ってきた、お仕事が入って来たとも言えます。
今回、中古車買い取りのラビットさんに買い取ってもらったのですが、ラビットさん曰く、「外国車は維持費がかかるんですよね」とのこと。なるほど、確かにそうです。税金もそうですが、車検代、修理費が高いのです。ディーラーさんも近くにあればいいのですが、国産メーカー並みにはディーラーはないのです。ボルボも車検代、約28万円かかったもんな~。と反省いたしました。
ということで、人生初、外車オーナーとなりましたが、5か月で終了いたしました。断捨離したので、新しい事、入ってきて頂戴!!