クラウドファンディング、本日24時までだよ!

よいよ最終日となりました。障がい者の社会復帰支援 第一弾プロジェクト!出版費用を集めたい!

クラウドファンディングをはじめて、早いもので2か月半、よいよ本日まで(3月30日)となりました!最後は活動報告を、理事3人でそれぞれ書いて、アップしています。一昨日は私、昨日は有香さん、本日は発起人のくるみさんです。

今のところ、130万のご支援が集まっています。皆様本当にありがとうございます。集めたからには、本を出版して、あっちこっちで宣伝しなきゃー!!とドキドキの展開です。いっぱい売れますように。何せ、出版するのは初めてで、コアメンバー3人の中でも、有香さんがkindle出版したことがあるくらい。オンデマンド出版のつもりですが、「こんな感じでできるんだー」と、手探りながらも、やっともやっと全体像が見えてきた感じです。

本を出すことによって、どんな未来が描けるか?

今回、本を出すことによって、世の中にどんなインパクトを残せるのか?まだまだ不安な部分はありますが、「高次脳機能障害」ということを、世の中にしっていただき、「こんな社会復帰の仕方があるのでは?」とか、「そういえばあの人、高次脳機能障害だったのかも」という、一助になればと思っております。そして、クラウドファンディングの活動報告にも記載しましたが、「オンライン・リハビリ」や、「高次脳機能障害者の就労支援」ができたらいいなと、コアメンバー3人では話をしております。障がい者雇用がもっとできたらいいな、経営ができて、事業が拡大できたらいいなとも思っています。

「本を出版することができたら」、1冊目の本なので、名刺代わりにできると思います。「こんな本書いたんです!」と自己紹介にもなります。下川さんのお話を聞きに、また、私達の活動支援に興味もっていただけるかもしれません。

クラウドファンディングしはじめてから、もうガンガンといろんなところで、話まくっています。SNSでもつぶやきまくり。仕事と関係あろうが、なかろうが、「社会のためになる!」んだもの、話まくりです。走り出したら止まらないぜーーって感じのモードに入ってきました。もっと頑張りたいいっす!

もう、終了まであと間際、ご支援よろしくお願いいたします!!!

障がい者の社会復帰支援 第一弾プロジェクト!出版費用を集めたい!