ダイエット二日目、お風呂は痩せる!エビデンスあり

ダイエット二日目、少しですが、痩せておりました。

ダイエットブログ、2日目、昨日同様、「湯舟に入って、脚マッサージして、汗をかく」を実践してみました。結果は、マイナス0.1キロ、54.3キロ、達成しました。「あんまり、減ってない?」とも思いますが、昨日はお豆腐をおなかいっぱい食べてしまって、しかも、お風呂に入る前、カブの煮物を食べてしまったので、空腹時に計量した場合とは少し違います。脚が軽くなっていい感じです。継続すると、細くなりそうな予感がします。

来週からは、出張なんですが、ローラーを忘れず持っていき、コロコロ脚マッサージをしたいと思います。出張になると、飲み会は増えるは、炭水化物タップりのお弁当が出るは、その後、眠気と戦わなくてはいけないわ、結構大変なんですが、ダイエットの心得として、

①炭水化物を抜く、野菜と肉・魚・豆を中心に!

②お風呂に入って、脚マッサージする

を忘れず、実施していきたいと思います。

「お風呂は健康に良いというエビデンスあり」

ちょうど、このブログを書いている最中に聞いている勉強会で、「お風呂は健康に良いというエビデンスあり」と報告しています。エステサロンに行っても、リンパマッサージに行っても、毎日行うマッサージにはかなわないと思います。通うのに時間も、お金もかかるし、お酒飲んだら成果もパーになります。お風呂に入るのは、そのまま自宅で入れるので、毎日入るのが可能です。お風呂の中で、マッサージしたり、パックすればいいんです。

しかも、お風呂の中でマッサージを本気ですると、汗けっこうかくので、運動にもなるし、美肌になりますし、脚が細くなります。一石三鳥です。この仕組みで行くと、ダイエットも上手くいって、美肌になって、美脚になるはずです。

食べ物だって、糖質オフになるので、お肌にもいいはずです。糖質オフすると、しわの原因もなくなるし、豆を食べることで、優良なタンパク質を採っているので、肌自体がキレイになっていくはずです。

ダイエットについても、言語化して、頭に叩き込むことが大切です。このブログも決意の表れ、「ダイエット2日目」と書いたら、結果でるまで、書き続けなければ!!と自分の課題提出となります。「ダイエット10日目」までは頑張ってみたいと思います。出張中は体重計乗れないけど、めじゃーは持っていって、太もも周り計測したいと思います。書いてしまったからには、書き続けなければ。頑張ります。