書籍「知っといてぇや、これが高次脳機能障害者やで」明日発売です。

下川眞一著、Reジョブ大阪編集、書籍「知っといてぇや、これが高次脳機能障害者やで」Amazonにて、予約受付開始し、ついに2018年5月4日、発売になります。皆さん、こうてや。
思えば、昨年末から、この5か月間、上記の本の制作のため、右往左往していました。ようやく発売となります。
高次脳機能障害について、今までよくわかっていなかった私ですが、NPOを立ち上げ、本の編集にかかわるうちに、高次脳機能障害というものがだんだんと解るようになってきました。この障害をよくするためには、高次脳機能障害の方が、社会と触れ合うこと、社会復帰することがとても大切なのです。本を書くことで、引きこもりがちだった下川さんも、積極的に外に出られるようになってます。外にでると自然に人と話したり、考えたりするのです。それが最も良いリハビリになるのだと感じます。
本が出版されたら、本をもっていろんな所へ売りに出かけたいと思います。営業に回るところが沢山あります。ガンガン回って行きたいと思います。あなたの会社、学校、地域に行くかもしれませんので、お会いしたら、優しく声かけてくださいませ。そして、高次脳機能障害について、すこしでも知ってくださいませ。
下川眞一著、Reジョブ大阪編集「知っといてぇや、これが高次脳機能障害者やで」