ゴルフの考察、足を踏ん張るのに最適アイテムとは?

ゴルフの考察、足を踏ん張るのに最適アイテムとは?

最近のゴルフの学び、スコアが縮まららないどころか、ショットが乱れて、回復の兆しが見えず、投げやりになる事もしばしば。

やっぱり練習してないと、ショットが安定しないんだろうか?下手くそまっしぐらだわ。。と落ち込みそうになっていました。

するとその時、一緒に回っていた方が、一言アドバイスを下さいました。

「スウェイしてますよ!」

えーー!そうなの??自分で自分のフォーム見えないので、本当に分かりませんでした。よほど気を入れていないと、足の踏ん張りが効かなくなり、スウェイしてしまう、つまり下半身がブレブレで、ボールがしっかり打てなくなってしまうのです。

なんて有難い言葉なんでしょうか!そこで、足をしっかりと踏ん張って打つように心がけると、しっかり球が跳ぶようになるではないですか!やった!

改善の兆しが見えれば、こっちのものです。後半もスコア改善しました。やったね!

下半身を安定させるために、足を踏ん張る。このために必要なアイテムはズバリ「五本指ソックス」です。あしの指が5本開く事により、踏ん張りが効くようになります。

レストランで立ち仕事をしている友人が、「五本指ソックスはくと、足の疲れ方が全く違うのよ!」五本指ソックスをべた褒めしていたのを思いだしました。五本指ソックスは、確かに可愛くないのですが、下に絹の五本指ソックスを履き、その上からゴルフ用のソックスを履くとかすれば、可愛くなるとおもいます。

下半身の安定のための五本指ソックス、お試し下さい。