ヒト、モノ、カネの順番

ヒトが足りない!
放課後等デイサービスを運営して、少しづつご利用の方も増えて来ました。有難いことなのですが、人が足りません!!人が足らないのが一番キツイんですと、別の経営者さんは言われていました。
人手が足りないなら、私が入って、なんとか仕事を回しましょうと考えても、得意なことでないと、かえって足を引っ張ってしまいます。ドライバーが良い例です。運転手さんもお願いした方が、運転も上手で回ります。
多くの業界で人手不足になっていくなか、わが社も足らなくなってきました。
ヒト > モノ > カネ
ヒト、モノ、カネ、は事業を立ち上げる時に、投資するものです。
ヒト>モノ>カネ、この順番で、キャッシュを産み出す力が大きい。つまりヒトが一番キャッシュを産み出してくれるそうです。なるほどです。
今、は人材を採用するとき、時間を決めて、費用をかけて、ヒトを採用するときめました。良い人材があつまってくれることを事業として進めます。