健康管理の大切さ

従業員のYさんから、衝撃の告白!
お休みの日に仕事用の携帯が鳴ります、嫌な予感。でると従業員のYさんから。「明日から入院するので、1週間お休みします」ガーン!大ショック。弊社のような中小企業は、少人数で回しているので、1人お休みでもとたんに仕事が回らなくなります。
Yさんの体調も心配です。「大腸がんだそうです、抗がん剤治療開始します」えーーー!それまた大ショック!!
大腸がん、進んでいる治療と現状
医療の世界は日進月歩、世界中のドクターや研究者がしのぎを削って知見を発表しています。数年前まで抗がん剤メーカーで働いていましたので、大腸がんでも遺伝子型がわかれば、分子標的薬が効いて、手術可能になる場合もあります。数年前、近藤誠の「がん放置療法」はお勧めしませんが、標準治療を信頼できる病院ですぐに受けるのが良いと考えています。
大腸がんはストレス過多の人、肉食が多く繊維質の食事がすくないなど、いろいろあります。
治療の期間を区切って、思い切って、秋田の温泉や水上温泉に湯治旅行に行くのもいいのではないかと思います。私も亡くなってしまった父と湯治旅行にいきたかった(後悔あとにたたず)。
仕事としては、Yさんの穴埋めのため、ハローワークに走り、同業他社さんに応援の要請をして、なんとか繋げることができました。なんとかなるものですね。
1週間後、無事に退院されたYさん、抗がん剤治療を外来で定期的に続けながら、仕事復帰できるそうです。何はともあれ、元気そうな顔を見せてくれて、安心しました。仕事を続けたいのがYさんのご希望です。こちらも無理のない程度でお仕事をお願いできたらと考えています。
私も健康診断予約したので、ちゃんとチェックしてもらおう。