人生初、ゴルフ1人ラウンド

視察プレーで1人ラウンドしてきました
こんにちは! 今週、1人でゴルフラウンドしてきました。人生初の体験です。ゴルフ場の視察のため、平日に1人で予約を申し入れました。通常1人では予約は成立しないのですが、視察のため、そして平日ということもあり、1人でも予約が入れられました。当日は他のメンバーさんとラウンドするのかな・・と思ってましたら、行ってびっくり。全くの一人ラウンドでした。ひえーー!
1人でカートを運転して、クラブを選びラウンドです。前の組は3名ラウンドで、あまりにも待つので、2球のゴルフボールを使って2名分ラウンドすることにしました。これは以外に楽しいです。
1球目、いまいちの当たりでも、2球目は修正して、クリーンに当たったりします。しかし、ボールの落ちている場所にいくと、1球目、2球目と飛距離はほとんど変わっておりません。なーんだ、結局あまり変わりないのね。。。
もっともスコアに影響するのはやはり、グリーン周り、パターでした。パターも全て真剣に歩幅で距離を測り、横から高低差をみて、ラインをきめて、腕を固めて、脇締めて、お腹に力を入れて打ちました。
結果、1球目は99、2球目は98とほぼ変わらず、しかも100キリ達成と大満足のラウンドでした。
しかし、1人のラウンドだと、本当に誰ともしゃべりません。ゴルフの目的の一つ、人と会話するのはできませんでした。視察して、会員権を購入したあかつきには、他の会員さんとラウンドすることもできるでしょう。