真夏のゴルフ対策

夏のゴルフは熱中症に注意!
こんにちは!毎日、激熱ですね。オリンピックを見ているととても暑くなりますが、スポーツも音楽も、自分で自主的に動くのが最高です。 とはいえ、真夏のゴルフは身の危険を感じるほど、暑くなります。炎天下の中でパターに集中すると、クラっとくることもあります。
そしてさすがに今年は、真夏用のゴルフアイテムを加えました。
まず、ゴルフ用の日傘:
DUNLOP(ダンロップ) 傘 日傘 UVカット加工 晴雨兼用 パラソル シルバー 75cm 849 TAC-808シルバー(849)ゴルフ用の日傘を買うなんて無駄ヤーンと思ってたのですが、この日傘を日頃から日傘として使えばいいのです!!炎天下の日中も、ゴルフ用日傘があれば、結構ましです。急なゲリラ豪雨にも対応可能ですし。あとは、日傘を忘れないようにするだけ。
そして、大き目の氷嚢。
ゴルフ場には氷嚢用の氷が用意されています。暑いので、氷嚢で身体を冷やしながらプレーしないと、クラっときてしまいます。
そして、クーラーボックス!
クーラーボックスに凍ったペットボトルを入れて、コースに出ます。同じ組の方分もペットボトルを差し上げれば、喜んでいただけることは100%です。その上、みんなの熱中症も防げます。
持参するペットボトルには大塚の「OS-1」が最高!
OS-1は点滴の3号輸液と成分がほとんど同様です。点滴が出来ないときなどには、これを飲むと脱水症の応急処置になります。これで完璧です。
どんなに予防しても、危険な時はゴルフを控えた方がいいよなー。
あとは場所も大切です。奈良、埼玉で真夏にゴルフをしたときはクラクラきました。しかし先日、滋賀でゴルフをしたときは、とても涼しく感じました。ゴルフする場所も注意したいですね。以前、埼玉でゴルフをしたときは、同じ支店内のコンペでしたので、同じ会社で寝込む人がでなくて本当に良かったと思いました。
埼玉のゴルフといえば、東京オリンピックのゴルフ会場も埼玉県です。ゴルファーの皆様、熱中症には充分気を付けて、最高のプレーをしてくださいませ。