書籍が届きました!kindle版も発売しました「知っといてぇや、これが高次脳機能障害者やで」
5月4日にAmazonオンデマンド出版にて、「知っといてぇや、これが高次脳機能障害者やで」発売いたしました。税込み1296円です。私自身もAmazonで注文して、3日後、Amazonから書籍がとどきました。感動です!可愛 […]
5月4日にAmazonオンデマンド出版にて、「知っといてぇや、これが高次脳機能障害者やで」発売いたしました。税込み1296円です。私自身もAmazonで注文して、3日後、Amazonから書籍がとどきました。感動です!可愛 […]
「あなたにもできる!クラウドファンでイング」イベント開催します。 こんにちは!石原たまみ です。NPO・リジョブ大阪として、イベント「あなたにもできる!クラウドファンでイング」と題して、クラウドファンディング勉強会を行い […]
本日、本の発売いたしました!皆様、是非読んで下さい! 「知っといてぇや これが高次脳機能障害者やで!」本日、よいよamazonで発売となりました。税込み1,296円です。是非、高次脳機能障害・当事者の声を、読んで知ってほ […]
下川眞一著、Reジョブ大阪編集、書籍「知っといてぇや、これが高次脳機能障害者やで」Amazonにて、予約受付開始し、ついに2018年5月4日、発売になります。皆さん、こうてや。 思えば、昨年末から、この5か月間、上記の本 […]
本の入稿いたしました!もうすぐ書籍になります。 書籍「知っといてぇや これが高次脳機能障害者やで!」、一昨日、入稿いたしました。来週ISBNという、書籍番号がもらえて、AMAZONで予約注文ができるようになる予定です。原 […]
SABAR社長に聞く、クラウドファンディング 講師は鯖博士、とろさば料理専門店「SABAR」経営者右田孝宣さんです。「SABAR」は関西、関東を中心に店舗あり、光り物好きの私としては1度は行ってみたかったお店です。なんと […]
締め切り間近、本の制作、大詰めです 高次脳機能障害者さんの手記出版プロジェクト、よいよ本の制作も大詰めです。毎日、原稿をプリントアウトし、読み合わせをして、文章の言い回しなど、修正を繰り返しています。今朝も、「主語がこれ […]
4月になりました。新年度、いかがお過ごしですか?私は、年度末の3月30日がクラウドファンディングの最終日だったので、締切が重なったような気分でした。 4月はじめ、久々のランニング&お花見へ 神戸桜2018クラファンも無事 […]
よいよ本の制作へ、表紙ができあがってきました NPOを立ち上げると決めて、12月中旬から、ほぼ毎日行っている理事3人の朝ミーティング、今朝の話題は、「本の表紙」でした。普通の本には装丁と呼ばれる、表紙、裏表紙、背表紙の表 […]
「障がい者の手記出版の費用を集めたい」クラウドファンディング、終了しました! お陰さまで、昨日3月30日24時をもって、「障がい者の手記出版の費用を集めたい」クラウドファンディング、終了いたしました。ご支援いただいた皆様 […]