2021年辛丑、あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。2020年は大変な1年でしたね。世界中が疫病に見舞われ、目に見えないウイルスと戦う毎日。オリンピックも中止なんて、年始に誰が予想したでしょうか? 私個人としては、違った意味で大変な1年 […]
新年あけましておめでとうございます。2020年は大変な1年でしたね。世界中が疫病に見舞われ、目に見えないウイルスと戦う毎日。オリンピックも中止なんて、年始に誰が予想したでしょうか? 私個人としては、違った意味で大変な1年 […]
九星気学での年盤、月盤が一致しています:2020年12月 こんにちは、石原利珠です。最近、九星気学に凝っており、毎朝、日盤吉方位をとって、生活しています。 九星気学とは、生年月日によってその人の吉方位を割り出し、運気アッ […]
Go toトラベルでワーケーションに来てもらいました 毎日、毎日人手が足らず、放課後デイサービスの運営に四苦八苦しております。 こんな時に限って体調を崩されたり、おうちの用事が入ったりされるものです。人手不足って本当に大 […]
起業している者の強み「身銭をきれ」 先日、ナシーム・ニコラスタレブ「身銭をきれ」を読みました。 読んで思ったことは、「起業してみて、いろいろあったけど、身銭をきって体験したってことだな」ということです。騙されたり、お金支 […]
「帝王学」を学ぶ 王族の家系、代々社長さんの家系では、「帝王学を父より学び・・」という文句が出てきます。帝王学って聞くけれど、学校では教えてくれないことですよね。マネジメントならドラッカーの本を読んだりできますが、帝王学 […]
アイアンを女性用から、男性用に変えてみました ゴルフのスコア、100切りを目指しています。しかし、最近はスコアが縮まるどころか、飛距離が縮まり、スコアは悪くなる一方です。困った、どうしたらいいんだ。。。 打開策で思いつい […]
お盆なので、島根に帰省しています。今年の変化は、無制限のポケットWIFIを入手したので、実家でもWIFI環境がバッチリなこと。実家の過ごし方が劇的に変わりました。これで、実家でも仕事ができる。 そして、島根のお盆はなぜか […]
ABCゴルフ倶楽部でゴルフをしてきました。ABCゴルフクラブとは、関西で男子プロのトーナメントが行われる、有名なゴルフ場です。数年前石川遼くんが、最終ホールで水切りショットをし、そのまま優勝賞金を決めた伝説のゴルフ場です […]
祇園祭とすっかり忘れてました。。 先週、京都に用事があり、神戸から久しぶりに京都に行ってきました。阪急で河原町駅におりて、和服の裃を着たおじ様に遭遇。「やっぱり京都だなー、ええ感じやー」と思い、駅の外に出ると、まさかの通 […]
引越しをして、ラッキーなことに、神社のすぐ近くに居をかまえることができました。神社は「弓弦羽神社」、フィギュアスケートの羽生弓弦選手と名前が似ているということで、冬のオリンピックの時はファンが押し寄せていた神社です。羽生 […]